今日は、30cm 水槽をリメイクします。
この水槽のリメイクは3度目。
今回のリメイクでは、中景〜後景の中央を盛り上げてみようと思います。
水槽の奥 1/5 ほどのスペースにわずかに植栽してあった
ショート・ヘアグラスが1ヵ月半ほどでほぼ全面絨毯になって
前のリメイク時にとりきれなかったロタラ・ロトンディフォリアや
キューバパールグラス、ベトナム・クローバーなどが
所々に繁茂してます。こういう生命力、イイですね!
新規購入した材料です。
生体は
・グロッソ・スティグマ
・オーストラリアン・クローバー
・ミナミヌマエビ x 10匹
物体は
・ADA のソイル(アマゾニア)
・深山石
・人工溶岩石
参考書籍は
世界水草レイアウトコンテスト2010 パンフ
我が家のストックいろいろ。
当初この水槽では硬水を好むキューバ・パールグラスを絨毯状にする
育成を予定していたので、あらかじめ深山石がはいってます。
※深山石はカルシウム分を含んでいるので飼育水の硬度を高めに保ってくれます。
左下のものが買い足した深山石。なんでこんなにちっこいのを買い足したのか?
理由は後ほど。
では、リメイクの実作業にはいりま〜す。
にほんブログ村